カバー力があり、マスクにつかないと話題ののラ・メイキャ化粧品。「マスクメイクセット」も人気です。テレビでおなじみの美容家がプロデュースした「カブキファンデーション」や高機能な「お粉」。ラ・メイキャの美肌演出力・カバー力をお試しトライアルしてみませんか。
【ラ・メイキャ】メイクアップアーティストプロデュース化粧品

目次
ラ・メイキャ美肌メイクセット
薄づきファンデで肌色均一+微粒子パウダーでふんわり毛穴をカバー。
マスクメイクセット
【ラ・メイキャ】メイクアップアーティストプロデュース化粧品
人気メイクアップアーティストが作ったコスメ
「メイクの上手な人は使うアイテムが少ない」
日本人の肌が美しく見える
仕上がりのきれいさを追求したファンデとお粉です。
人気メイクアップアーティストが
プロデュースした
「LA MAKEUP(ラ・メイキャ)」は、
薄づきなのにカバー力がある無水の「カブキファンデーション」と
長時間メイク崩れを防ぐ超微粒子「ゴッドパウダー」が
カバー力があると話題ですね。
◆ファンデはブラシでさっさっとスライドするだけ。
◆目の下のたるみ部分は指でトントンづけ。
◆パウダーは「片栗粉」みたいなテクスチャーで鼻の毛穴や小鼻の横の赤みをカバーします。
光がうまく働いてふんわりカバーします。
ラ・メイキャ「マスクメイク」セット
<カブキファンデーション>無水で超薄づき美肌長持ち
バターのようなテクスチャー。水分を一滴も使ってないため汗とまじって崩れません。ナイロンパウダー配合でよく伸びて、つけ心地はサラッとした感触です。日本製。重ね付けOK。厚塗り感が出ません。肌色を均一に整えて、自然なカバー力があります。
SPF35/PA++++
ファンデーションブラシ付き。※ブラシのみ中国製
スポンジや指ではつけにくい生え際もきれいにメイク。目尻の黒ずみもブラシで丁寧につけるとよれずにきれいに仕上がります。
「ソバカスなど気になるところは指でコンシーラーのようにトントンとつけてブラシでぼかすと自然にカバーできます」
カラーは2色。
「迷ったらナチュラルをお選びください」
使い方
5回ほどブラシでファンデを往復してとり横、横、横、と肌の上でスライドさせていきます。目尻などは丁寧に。肌のキメをブラシでつくります。
くわしくはこちらから>>>
【ラ・メイキャ】メイクアップアーティストプロデュース化粧品
suhadabiクッションファンデーションがお試し1,980円
<ゴッドパウダーbs>肌の凸凹を光でふんわりカバー
微粒子のシリカ(スムース・ブライト効果)を使用。片栗粉みたいな微細さで指で触るとするすると気持ちいい仕上がりになります。
「指で触ってするする、と感じたら見た目もするするなんですよ」
微細な粒子で肌の透明感をアップ。軽くサラサラの感触。ベールをふんわりかけたような美しさで凹凸をナチュラルにカバー。
プロデュースしたメイクアップアーチストさんからのアドバイス
年齢があがるほど『極薄なのにカバー力があるもの』が若見せのポイント。とくにあきらめがちな50代60代70代の方に言いたいのは、若見え肌のポイントは厚塗りではなく光の位置と質です。光の位置を上へつくるのが若く見えるコツ。私たちプロはそういう風にメイクしてあげてます。でもハイライトを入れる、というのは古い、古い。いまやプロはハイライトは使いません。このファンデには自然にハイライトが入るような機能になっています。
塗るあぶらとり紙?!ラ・メイキャの大人気「ゴッドパウダー」口コミ
乾燥肌のひとにおすすめの使い方
1
朝起きたら38~39℃のぬるま湯で軽く皮脂を落とす
2
化粧水を2度づけ
3
乾燥が気になるところだけ乳液かクリームをつける
4
ファンデ+パウダーで仕上げる
ピカ子さんこだわりの美肌アイテムで若さをキープ>>>
ラ・メイキャのメイク商品・美顔器一覧くわしくはこちらから>>>
【ラ・メイキャ】メイクアップアーティストプロデュース化粧品